マガジンのカバー画像

金子書房の中の人だより。

15
金子書房の中の人たちが個人的に発信していくマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

心理支援アクセスの問題を改善するためにー心理検査のオンライン化が目指すもの(金子…

はじめに 私たち金子書房は、2020年10月に心理検査をオンラインで実施・採点できるプラットフ…

「痛み」を生い立ちに持つ経営者の一人として…心の仕事は「自分の弱さ」で勝負する

「痛み」を生い立ちに持つ経営者としてはたらくってなんだろう。 臨床心理学の大家だった河合…

けんけん
3年前
63

【登壇後の感想】第4回 デジタルヘルス学会(2020)/メンタルヘルス分科会

デジタルヘルス学会とわたし 医療やヘルスケア領域のDX(デジタルトランスフォーメーション)…

けんけん
3年前
7

【プレスリリース】「心理検査オンライン」2020年10月下旬リリース予定

オンラインで心理検査を実施・採点できるシステム「心理検査オンライン」を、2020年10月下旬に…

新型コロナウイルスとメンタルヘルスの危機

近年最大のメンタルヘルスの危機ーアメリカ心理学会のセッションから covid-19の影響により、…

けんけん
3年前
29

【採用】金子総研、長期インターンシップ生の募集—“こころの多様性”を活かせる社会…

私たちの会社について わたしたちは下記のコーポレートビジョンを掲げ、“こころ”に関する書…

あらためまして、自己紹介を(2020.10.12更新)

この記事を、想いの綴られた名刺代わりにしたい  株式会社 金子書房のけんけん(金子けんすけ)です。2019年の11月より、代表権を持つ常務執行役員として就任いたしました。この記事は、私の名刺代わりになるnoteにしたいと思っています。  文章として記すことで初めて出会った人たちに、自分の想っていることとかが伝わってくれたらうれしいなと思っており、ここに改めて記させていただきます。 わたしの経歴 1989年生まれ。東京都出身です。早稲田大卒業後、マツダの経営企画の仕事を経

【総合案内】金子書房noteのガイド

金子書房公式noteへようこそ。 訪れてくださり、ありがとうございます。 このガイドでは、私…

新入社員という「弱い存在」。理想と現実に苦しんだあの頃。

私が自動車メーカーのマツダに就職したことについて以前の投稿で書きました。…しかし、新入社…

けんけん
3年前
37

「何十年にもわたるメンタルヘルス・サービスへの軽視と過少投資」という課題

国連事務総長である、アントニオ・グテーレス事務局長がCOVID-19下において、メンタルヘルス問…

けんけん
3年前
18

【あとがき】(特集 #つながれない社会のなかでこころのつながりを )と【次回予告】

 6月7日(日)の公開分をもって、本特集の記事はそのすべてを公開いたしました。合計38名もの…

会社が生きる意味 ーわたしたちが #note で特集を組んだ理由を経営者として語ってみ…

恐怖に打ち勝つ「希望」を  新型コロナウイルスは、疫病として実際に私たちの身体に実害があ…

【緊急特集】「心の苦しさ」を抱える人が多い今。専門知をnoteで届けたい。#つながれ…

2020年4月7日、covid-19感染拡大の防止に伴い、緊急事態宣言が発令されました。 不要不急の外…

危機下こそ、これまで持ってきたビジョンを試されている。

はじめに 私が就職活動をしていたのは、2011年だった。リーマンショックが100年に一度の大不況と言われていた。そんな不況のあと、東日本大震災が襲った。あの暗い2011年の就職活動は、忘れられない。  2020年に端を発した新型コロナウイルスは、世界中の社会不安を招き、再びリーマンショック旧の不況のトリガーを引いた。人とモノの移動が自由になったグローバル化を背景に、このウイルスは地球上で拡大してしまった。100年に一度といわれた不況は、すっかり、10年やそこらで再びやってき